chiyodakooccultclub

七色ダム2日目

こんにちは、コチです。 4月30日(土曜日)七色ダム遠征2日目最終日 七色ダムの大自然釣行も本日で最終日 昨晩は民宿池原にて焼肉を食べ、謎の屋台でタコ焼きを食べ、体力的にはベストコンディション! 後は ...

【七色ダム】ボイル祭り! ~合宿2日目~

そして迎えた合宿2日目。  Deta/ 場所:七色ダム 日付:2022/4/30 天候:晴天 風速:無風/爆風 潮汐:大潮(新月) 水温:16.0℃~ ※1日目の記事もよろしければお付き合いください。 ...

【七色ダム】ビッグベイト祭り! ~合宿1日目~

七色ダム合宿に行ってきました。  Deta/ 場所:七色ダム 日付:2022/4/29 天候:雨 風速:無風 潮汐:大潮(三十日月) 水温:17.5℃~ レンタルボートは、毎度「T’s-ON」さんにお ...

七色ダム1日目 後半戦

こんにちは、コチです。 ダムサイトの一角に回遊するバスを見つけ距離を取りタイミングを見計らい狙いますが全てバスの鼻先で見切られました… どうしようかな?と少し沖目を見ると数匹泳いでいたのでホバストをリ ...

七色ダム1日目 前半戦

こんにちは、コチです。 4月29日、4月30日の2日間で七色ダムへ遠征に行ってきました〜 今回ボートをレンタルしたのは去年と同じくティーズオン、前回来てから約10ヶ月テンションもアゲアゲでございます! ...

ダーチ

こんにちは、コチです。 公開忘れで4月24日の釣行記となりま〜す   遠征準備が忙しいので半日のみの釣行 向かうは針原方面 アフター回復の早い魚達は元気にルアーを追い掛けてくるようになりまし ...

【遠征】バス釣り遠征に行く意義

千代田湖オカルト倶楽部では、合宿と称した関西遠征に毎年行くことにしています。  関西と言えば琵琶湖! とか、 春は池原ダムのネストでデカバス狩り! とかがしたい訳ではなく、引き出しを増やし 知識量と経 ...

【野尻湖】 解禁直後の表層祭り!

「野尻湖って萌え湖だよね?」って言っても誰も理解してくれません。  Deta  場所:野尻湖 日付:2022/4/25 天候:晴れ 風速:無風/3m~ 潮汐:長潮(有明夜) 水温:平均11.4℃~ 解 ...

手感度向上【ロッドを軽く握る編】

2022/5/20  

前回書かせて頂いた手感度3つのコツ (1)ロッドは軽く握る を御紹介させて頂きます 先ずは軽く握り始めた経緯 僕がオカッパリ時代イモグラブ(グラブのテールカット)ノーシンカーをボトムから離さずゆっくり ...

【春爆】 千代田湖の春爆を真剣に考察する その2

その1では、千代田湖で 春爆の日を “当てる要素” をまとめてみましたが、今回は千代田湖で春爆の日にどんな釣りを展開すればパターンがハマるのかを考察してみたいと思います。 千代田湖オカルト倶楽部【春爆 ...